生きるって厳しい

日々の出来事や思うこと

MENU

2017-04-01から1ヶ月間の記事一覧

【歴史地図】 Adobe Illustrator で歴史地図を作ってみよう。 その作成手順  「ローマ帝国の最大版図」を例題として

まずはこちらのサイトへ。 atlas.cdx.jp リンク先の atlas.cdx.jp で「Ptlemy」というソフトがダウンロードできます。有料です。 このソフトがとても優秀で、地図を自由な投影法で自由なサイズで切り出すことができます。 今回はローマ帝国の最大版図を作成…

【世界史】メソポタミア文明その1 文明の発生 都市国家から領域国家へ

燦然(3000)と輝くオリエント文明。 なんて語呂合わせで年号覚えた方も多いはず。その頃の歴史地図を紹介。 最初に都市国家を建設したのはシュメール人。民族系統不明の謎の民族である。 シュメール人が建設した代表的な都市国家を3つ紹介しよう。 最大規模…

お問い合わせ

読み込んでいます...

【世界史】市販の歴史地図は使い勝手が悪い! というわけで自分で作ってみた。まずは「肥沃な三日月」

まずは人類が農業を始めた地域。 およそ1万年前、氷河期が終わって地球は急速に温かくなった。急激な気候変動で植物や動物の分布も大きく変わったことだろう。 だから人類も、氷河期と同じような生活を続けることができなくなり、新たな食糧確保の方法を探ら…

プライバシーポリシー

当サイトに掲載されている広告について 当サイトでは、第三者配信の広告サービス「amazonアソシエイトプログラム」、「Googleアドセンス」(現在申請中)、「A8.net」を利用しております。 このような広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた商品やサービ…

【糖尿病】 今思えば、よく倒れなかったなと

このお話は「食っても食っても」の続編です。 www.kappanohikojirou.xyz 放課後、指定されたファミリーレストランへと向かった。 2年生の部長のお母さまを筆頭に、引退した3年生のお母さま方が3名、2年生のお母さま方が3名、合計6名が待ち受けていた。 席へ…

グーグルアドセンスの貼り付け実験

タイトルの通り。 2017年4月26日 見出しとこの文章の間に、HTMLでグーグルアドセンスのコードが記入してある。 (審査に落ちたので、いったんはずしました。) 記事を作成して30分ほどすると表示されるらしいが、さて、うまくいくでしょうか。 憧れのGoogle …

【教育】 「歴史なんか勉強したって将来なんの役にも立たないよ」「どうせ暗記するだけじゃん」・・・「本当に?」

毎年例外なく、子供たちが吐く文言である。 今年度もさっそく挑まれた。 以下は、先日の授業中に思い付きでしゃべった内容である。きっかけは、ある生徒からの「試験ってどんな感じですか。プリント暗記すればいいんでしょ。」というありきたりな質問だった…

叔母の葬儀

先週、叔母が亡くなった。 www.kappanohikojirou.xyz それからほぼ1週間、彼女はずっと冷蔵庫の中で眠っていた。 冷たいベッドは高くつく。たぶん10万以上したんじゃないだろうか。 葬儀に参列するために仕事を休まなければならないから、その前日は穴を埋め…

叔母の死

日曜日、叔母が死んだ。 もう何年も中脾腫という肺ガンの一種を患っていて、ついに帰らぬ人となった。 おふくろの姉に当たる方である。 中脾腫についての詳細は、以前のブログで紹介している。 www.kappanohikojirou.xyz ここ1か月ほど、ずっとモルヒネを打…

【歴史地図】得撫島がなくて

日本史Aは幕末から始まる。 1854年の日米和親条約はあまりにも有名だ。 では、1855年に締結した日露和親条約はどうだろうか。 日本が外国との間で、初めて国境を画定させた条約である。 あ、6世紀頃に大和政権が朝鮮半島南部を支配してたな。任那(伽耶・加…

授業初日の反省

緊張? 少しはあるかも。 2017年度が本格的に開始した。 今年もつクラス、1年生と2年生だが、合計10クラス、約250人、全員初対面である。 正確には、2年生は廊下や学食ですれ違っているだろうから、顔くらいなら覚えているのがちらほら。 とはいえ、別段今年…

授業準備(教材作成の参考にしていただけたら幸いです)

明日から今年度の授業スタート。 昨日、今日とひたすら教材作成に血道をあげていた。 今年度の担当は1年生の日本史Aと2年生の日本史B。 本来、世界史が得意である。しかし今の学校で使っていただけるようになって今年で5年になるが、ずっと日本史と世界史…

今更ながら、おすすめの小説レビュー

帰宅の電車内のことである。 向かいの席に女子高生が座っていて、単行本を読んでいた。 おや、何を読んでいるんだろうとタイトルを見たら「堕落論」(坂口安吾著)だった。 社会科の教員なんかやってておきながら、そういえば坂口安吾は読んでなかったと反省…

【糖尿病】食っても食っても

このお話は「ナチュラルハイ」の続編です。 www.kappanohikojirou.xyz 事件以来、医者に行くのもやめてしまった。不摂生な生活に戻ってしまったので、行っても良い知らせは聞けないからだ。 実際、みるみる太っていった。ズボンはパンパンになり、座っている…

親父の三回忌 その3

このお話は「親父の三回忌 その2」の続編です。 www.kappanohikojirou.xyz ご住職、俺の高校時代の同級生である。 そして死んだ親父は、なんだかんだと近所のこの菩提寺に足を運んでは、当時まだ若造だった現ご住職にいろいろと説教していたようだ。 そんな…

親父の三回忌 その2

このお話は「親父の三回忌 その1」の続編です。 www.kappanohikojirou.xyz 儀式に伴って、新たな卒塔婆を墓の後ろに立てる手はずになっている。しかし、親父の葬式の時に収めた卒塔婆が結構な数なので、まずはこれを排除しなければならない。 ちょうどよい人…

親父の三回忌 その1

雨が降り続いている。 こんなに連日雨降りなのはどれくらいぶりだろう。今日は親父の三回忌法要が執り行われるのだ。 喪主はお袋だが、老いたお袋に代わって喪主「その2」の俺が現場を仕切らなければならない。 参列者に渡す引き出物を菩提寺まで運ばなけれ…

【糖尿病】ナチュラルハイ

このお話は「葉っぱときのこ」の続編です。 www.kappanohikojirou.xyz その日も、いつものように湯船につかって筋トレに精を出していた。 汗だくではあはあ言いながら、湯船から出て風呂のふたを閉める。 そしていつものように、シャワーで汗を流そうと立ち…

今年度初仕事

寝不足である。 とはいえ、土曜の電車は余裕で座れる。30分くらい、しっかり睡眠をとることができた。 その甲斐あって、入学式で落ちるような、無様なことにはならずにすんだ。 10時に始まった入学式、厳かな雰囲気の中、新入生たちが入場してくる。 中学1年…

3時に目が覚める

今日は入学式。 しかし、3時に目が覚めてしまった。 しっかり寝ておかないと、式の最中に陥落してしまうだろう。 何とか眠れないかと1時間粘ったが、4時に断念した。 そもそも目が覚めたきっかけは、パソコンのほうからネジのような、小さな金属片が落ちる「…

【糖尿病】はっぱときのこ

このお話は「初めての通院 その2」の続編です。 www.kappanohikojirou.xyz 身長168センチ、体重73キロ。 太っている。 診察の結果、俺は二型糖尿病。つまり、運動不足や食いすぎといった不摂生が原因で陥るタイプである。 確かに、その頃は毎週2回は同僚と飲…

【糖尿病】初めての通院 その2

このお話は「初めての通院 その1」の続編です。 www.kappanohikojirou.xyz 女医である。 しかもかなり若くて美人だ・・・不謹慎か。 普段なら、医者がどんな人物であれどうということはないのだが、今回ばかりはまずい。 待合室で思い出したのだ。診察するん…

【糖尿病】初めての通院 その1

糖尿病である。 きっかけは毎年の定期健診だった。3年ほど、毎回イエローカードを出され、そして4年目、ついに「ただちに病院で検査してください」と言い渡された。 2学期が始まってすぐのころだったと記憶している。 さすがに焦り、保健室の先生によさそう…

春休み最終日

春の嵐。 // きっと桜は無残にも散ってしまっているだろう。 明日は入学式だというのに、かなりもったいないタイミングである。 非常勤講師の自分は、授業がなければ特に出勤することもないのだが、入学式とか卒業式などのビッグイベントは例外である。 とい…

春になったので

生きるって厳しい 春になったので、何か新しいことを始めようと思う。 というわけで、ブログを開設してみた。 特段、テーマを決めて連載していこうという気持ちはない。その日に気が付いたことや仕事でのトラブル、もしくはうれしかったことなど、「徒然なる…